愛知県 服部 哲夫

大学卒業後、20年以上にわたり東京、名古屋の印刷会社の営業職に従事する。あらゆる業種の企業を担当し、最後はネット通販業界でも最も価格競争が激しいと言われる印刷通販事業のマネージャーを務める。激しい価格競争から脱却するために独自でマーケティングスキルの修得に努め、退職後、フリーステップ・マーケティングサポートを創業。個人事業や中小・零細企業を対象としたマーケティングのサポート業務、セミナーおよび勉強会の開催や企業研修を行う。

印刷物という販促メディアを取り扱う業務に長く携わった経験上、「商品やサービスの価値を最大限に伝えるためのスキルと顧客接点」がスモールビジネスのマーケティングの要(かなめ)であると考える。一時的に売上げを上げるだけのコンサルティングではなく、クライアント自身でマーケティングのノウハウやスキルが修得できる「セルフコンサルティング」の手法を独自で開発。フレームワークを通した分析結果から導き出したアイディアを、販促用ツールに落し込んで実行するまでの「販売プロセス作り」をサポートする。スモールビジネスがマーケティングで修得すべきスキルを必要最小限に絞り込み、学習と実践を同時進行で行うことによって最短で成果を上げる手法には定評がある。

自身がマーケティングのスキルを修得するうえで、スモールビジネスに最適なカリキュラムを学べる場が近くになく、東京や大阪まで足を運びマーケティングのセミナーや講座に参加する。その不便さを痛感した経験上、学ぶ立場から伝える立場になることの重要性も実感し、独立後から一貫して一般向けセミナーや勉強会を多数自主開催している。

2015年4月にスモールビジネスのためのマーケティングスクール「名古屋マーケティング・ワークショップ」を開講。これまでに個人事業から法人まで20以上の企業で採用をされる。

2015年8月よりコンサルタントのコンサルタントとして活躍中の北岡秀紀氏が代表理事を務める「マーケティングパートナー協会」の中部地区認定パートナーとして、スモールビジネスのためにマーケティングの普及活動を行っている。2018年からは株式会社販促ファクトリーのビジネスパートナーとして、自身も代理店を務める次世代QRコード「QRMagic」の管理・運営の委託を受け、紙媒体とソーシャルメディア(SNS)を使った新しいクロスメディアマーケティングの普及にと務める。この紙媒体とソーシャルメディアを使ったマーケティング手法はP to W(Print to Web)マーケティングと呼ばれ、特にWEBマーケティングが苦手なスモールビジネスにとって、「非常に分かりやすく、コストとリスクを低く抑えた集客が可能になった」と好評を得ている。

おすすめの記事